「お腹を引き締めたいけど、きついトレーニングは続かない…」
そんなあなたにおすすめなのが【寝たままできる腹筋トレーニング】!
運動初心者さんや産後ママにも取り入れやすい優しい動きで、無理なくぽっこりお腹を引き締めていきましょう!

寝たままできる腹筋トレのメリット
• 体への負担が少ない:腰や首への負担が軽く、継続しやすい
• 毎日続けやすい:1回5分でもOK!寝る前や起きた後に取り入れやすい
• インナーマッスルを刺激:表面だけでなく、体の深層部も効率よく鍛えられる
寝たまま腹筋トレおすすめ3選
●ドローイン(呼吸腹筋)
仰向けになってお腹をへこませたまま深く呼吸を繰り返すだけ。
腹横筋(インナーマッスル)を鍛えてぽっこりお腹解消に◎
やり方
1. 仰向けで膝を立てる
2. 鼻から息を吸って、お腹を膨らませる
3. 口から細く長く吐いて、お腹をぐっとへこませる
4. これを5〜10回繰り返す
●レッグレイズ
脚を上下するだけで腹直筋をしっかり使う!
やり方
1. 仰向けで手はお尻の下に
2. 脚をゆっくりと天井方向に上げ、ゆっくり下ろす
3. 10回 × 2セットが目安
*私のYouTube(MIOSTYLEフィットネス )でも
紹介してるよ▼
続けるコツ
• 朝の目覚めや寝る前の5分を活用!
• お気に入りの音楽や動画を流しながら行うと気分もUP♪
• 毎日記録をつけて「見える化」するのもモチベ維持に効果的!
まとめ
寝たままできる腹筋トレは、忙しいママや運動初心者でも始めやすいのが魅力!
コツコツ続けて、お腹周りをスッキリ引き締めましょう!
⸻
さらに・・
楽しくエクササイズしたい方に▼
オススメの宅トレグッズ
\ながら運動にも!/
▼静音&省スペースで使えるトランポリン×オットマン▼

↑
気になる方はチェックしてね。
子供と一緒に遊びながら
使えるのも嬉しい♪

⸻
SNSでも宅トレ情報発信中!
• Instagram → @miostyle84
• YouTube → MIOSTYLEフィットネス
フォローして一緒に #宅トレ習慣 始めましょう♪
コメント